Portlandで開催されたHashiConf 2015に参加してきました。
Day 1
Keynote
Founder & CEOのMitchell Hashimotoが登壇。 今までのHashiCorpプロダクトを紹介した上で、新プロダクトの紹介!
コンテナスケジューラ。ちょうどあるサービスの一部のDocker化でスケジューリング方法を考えていたので、グッドタイミング。
開発からデプロイまで対応したmicroservicesを念頭に入れたVagrantの後継。
Operating Consul as an Early Adopter
- 初期の頃からconsulを運用した苦労話
- v0.2から始めた
consule-template
- スケールしない。v0.6ではマシに
- 大きいクラスタで自身をDDOSする
- watchesを使わないでcronで
-once
- consulのDNSが不安定な時期があったので、15秒毎にzone fileを書き出し内部DNSで運用
- その他初期バージョンで諸々不具合を発見してArmonと一緒に修正
- ご苦労様
HashiCorp Tools in the Modern Enterprise
- エンプラだって頑張ってDevOpsしてるもん!
- 文字多めで眠くなっちゃった。。
- Izanamee イザナミ?
Resillient Infrastructure with Serf
- Pagerdutyの人
- SerfとChefと自社ツールを組み合わせて堅牢なインフラを構築
- Blender - a modular remote command execution framework
- SerfX - a bare minimum ruby client for serf
Genesis: Terraforming a new Firefox crash stat infrastructure
- Mozillaの人達による漫才ベースのプレゼン
- Firefoxのクラッシュ統計データを受信するインフラの構築について
- 結構笑いがとれてた
The future of management, and how we’ll get there
Puppetの作者Lukeさん。未来に観するディープで知見溢れるトーク
Day 2
Keynote
HashiCorpの哲学とAtlasの説明(2日目は新製品の発表はなし)
Dockerizing all the Things
- Docker社内でのCIでconsul使ってるよって話
- あまり面白くなかった
- 20分も残して終了。。
Automate your Infrastructure
以下のツールでいろいろ自動化してるよ(フーン)
- Terraform
- CircleCI
- Docker (ECS)
- Datadog
- Slack
Managing Applications at Scale
- CoreOSの人
- Nomad vs Kubernetes
- CLI demo
Repeatable, Extensible Infra at Yelp
- YelpのSite Reliability Engineer
- 内部ツールで起動、puppetでプロビジョニング
- Packerやpuppet managed VPCだったけど、今はTerraform
- Smartstack (Service discovery)
- Nerve
- Synapse
- Hacheck
- qdisc_tools
- Sensu
- nsone
- terraform community modulesをたくさん書いたよ
Virtual Machines, Containers, Lambdas? Oh my!
- AWSの中の人(DevOps担当)
- Microservicesについて
- 導入の判断基準
- VM(EC2, Packer, Terraform/Cloudformatio, Consul)
- Container (ECS, Nomad)
- Lambda (サーバレスアーキテクチャ。例:SquirrelBin
- さらっと自社サービスをたっくさん紹介した後、結論はLambdaとAPI Gateway押し
- そんなにサービスを詰めこめなくても。。
感想
Nomadの発表が一番エキサイティングだったけど、こういうカンファレンスは中の人やスピーカーや他のユーザーと直接話せるのが醍醐味。プロダクトの担当者に直接フィードバックを伝えたり、展望を聞いたりできて楽しかったです。また、会場で話した参加者も多種多様でアメリカ以外だとスペイン、オーストラリア、ニュージーランド、インド、日本等がいて、世界中から注目されている感じでした。
第一回目ということで約300人の中規模だけど、このぐらいが皆の距離感近くて良い雰囲気。
その他
- 懇親会で飛び込みLTしたかったが会場設備が対応できなく、断念
- Portland心地良くて過ごしやすい!
- 記念にもらったHashiCorpとハシ(箸)をかけたジュークは誰も理解してなかった (Mitchellが言うには日本人参加者が理解してくれるから良いんだと)
さて、来週はre:Inventだ!